部活動と勉強を両立!
水谷康平くん /出身高校:土浦第二 /合格大学:関西学院大学(法学部)/受験年度:2020
校舎:
私は高2の春に入塾しました。秀門会で行われている授業はとてもわかりやすく毎回の授業をとても楽しく受けることができました。また、授業の時間が部活動をしている人に配慮した設定となっているので、部活動とも両立して授業に取り組むことができました。私は秀門会に入り、部活動、勉強を両立し、とても充実した高校生活を送ることができました。そして最後には合格までつかみとることができました。これからは秀門会で学んだことを活かして大学生活も充実なものにできるよう頑張って行きたいと思います。
受験は自分との戦い
菊地大輔君 /出身高校:土浦第二 /合格大学:茨城大学(人文社会)/受験年度:2018
校舎:
私は、高3の春期講習から入塾しました。それまでの偏差値は全て40台でしたが、大幅に成績を伸ばすことができました。成績が低いと塾に入るのをためらってしまうと思いますが、秀門会の授業は基礎から丁寧に教えてくれるので安心できます。
諦めなければ合格できる!!
瀬尾泰弘君 /出身高校:土浦日大 /合格大学:茨城県立医療大学(作業療法)/受験年度:2018
校舎:
私は秀門会に入る前は家では勉強もせずにダラダラした毎日を送っていました。しかし秀門会に通うようになってからは、学校帰りに自習室を利用できたので前より勉強する習慣がつきました。センター試験では思うような点数をとれませんでした。それでも2次に向けて根気強く対策した結果合格できました。諦めなければ合格できる!!
毎日の勉強が楽しかった
中村大希君 /出身高校:土浦第二 /合格大学:早稲田大学(社会科学)/受験年度:2018
校舎:
僕は模擬試験での結果がうまくいかず、秀門会の英語の授業の評判を聞いて高2の夏休みに入塾しました。秀門会の授業は先生がとても熱心で、面白く、わかりやすい授業でした。また、生徒同士の仲も良く、本当に毎日の勉強が楽しかったです。授業で学んだ構文を覚えることで解ける問題が多くなり、模試でいい結果を取れるようになりました。入塾前にはまったく想像もできなかった大学に合格することができました。本当にありがとうございました。
エネルギッシュな授業が良かった
布施達也君 /出身高校:並木中等 /合格大学:茨城大学(農学部)/受験年度:2018
校舎:
須賀先生の英語の授業は、エネルギッシュで楽しくやる気の出る授業なので、英語が苦手だった私でもモチベーションを高く保つことができ、模試等での点数が上がりました。また、子供の気持ちを理解してくれる大人であり雑談や相談事もしやすいです。学校の授業で思い悩んでいる方は須賀先生の授業を受けてみては?(価値観が変わりますよ!!)ありがとうございました。
本番で自己ベスト!
濵田拳希君 /出身高校:土浦第二 /合格大学:茨城県立医療大学(放射線)/受験年度:2018
校舎:
自分は高2の秋から入塾しました。高校英語の文法があやふやだった自分にとって、秀門会の英語はとても分かり易かったです。秀門会式の覚え方のおかげもあり、文法の正答率も上がっていきました。しかし、文法だけでは不十分だと感じ、英単語ゼミを利用して英単語も1500語ほど覚えるようにしました。秀門会で学んでいくにつれ、模擬試験の成績も上がっていきました。秀門会で学び続けていた自分ですが、高3の秋になり成績が伸び悩みました。しかしそれでもあきらめずに勉強を続けた結果、センター試験では自己ベストの点数が取れ、ボーダーを越えることができました。成績が伸びたことは秀門会のおかげだと思っています。
勉強する生活リズムに
土田祐将君 /出身高校:土浦第二 /合格大学:電気通信大学(I類)/受験年度:2018
校舎:
僕は高校2年生の冬に入塾し、英語と数学を受講しました。秀門会に入る前は、家に帰っても勉強せずにだらだらとしてしまう日々を過ごしていました。ですが、秀門会に入り、勉強する生活リズムをだんだんと身に付けることができました。長い時間使える自習室や、わかりやすい授業を利用し、高校3年生になる時には、たくさんの教科で偏差値を10以上あげることができました。特に数IIIの授業では、数学の本当の面白さを教わることができ、すっかり数学の世界に引き込まれてしまいました。結果的に第一志望に受かることができました。たくさんの塾の中で、秀門会を選んだことは正解だったと思っています。
逆境に負けない
山本果奈さん /出身高校:土浦第二 /合格大学:東京理科大学(理工)/受験年度:2018
校舎:
なんとなく高校に入って進学の道に立ち、右も左も分からない私に具体的に大学受験というものを教えてくれたのが秀門会でした。高1で交通事故にあって、他の人より不利な条件でしたが、それでも大丈夫なように何度も塾長自ら面談し、相談にのってくれました。勉強の出来、不出来にかかわらず、自分の希望を言えば、否定せず道を示してくれたのが本当に暖かくて、安心して自分の悩みもさらけ出せました。進学先を決める時も、最後は自分の意思を尊重させてもらい、本当にありがたかったです。授業に関しては、友人と単語テストの点数を競い合いながらやれたので、楽しく学べたのは最高でした。「受験に必要だから勉強する」から「先生と勉強するのが楽しいから勉強する」に変わって、大嫌いだった数学が一番好きになりました。
長文読解が得意になりました
下村瑞稀さん /出身高校:土浦第二 /合格大学:茨城県立医療大学(看護)/受験年度:2017
校舎:
私は高校2年生の冬に入塾しました。秀門会の熱い授業が英語の苦手意識を無くしてくれました。反復して基礎を固めて、問題を根拠をもって解けたときは、自分の成長を感じて嬉しかったです。一番苦手だった長文読解も、多くの長文を読むことで理解できるようになり、スピードも正答率も上げることができました。勉強が楽しいと思わせてくれた秀門会に入って本当に良かったです。
英語の苦手意識を克服
藤原睦君 /出身高校:江戸川学園取手 /合格大学:千葉大学(教育)/受験年度:2016
校舎:
僕が大学に合格できたのは基礎の基礎から徹底して勉強したからだと思います。特に英語が苦手だったのですが、秀門会の基礎クラスで英単語や、文法、長文などやり込み、その後さらに高いレベルの英語の授業を楽しく面白く受けて復習を重ねた結果、英語に対しての苦手意識をなくすることができました。秀門会に来て良かったです。
定期テストは取れたけど
宮原周平君 /出身高校:土浦第二 /合格大学:学習院大学(経済)/受験年度:2016
校舎:
高1~2のときの自分は、定期テストでは点が取れたけど、模試や新聞に載っていたセンター試験は少しもわからなかった。秀門会に入って初めて「受験勉強」というものを知ることができた。他の塾と違って直接指導がメインであったから、疲れていても授業中は寝ることなく集中して取り組むことができた。大学の出願先の相談にも乗ってくれたのはとても助かりました。
熱血で面白い!眠くなりません。
菅原綾さん /出身高校:土浦第一 /合格大学:筑波大学(化学類)/受験年度: 2015
校舎:テスト
私は秀門会の英語の評判を聞き、高3になる前の春休みに入塾しました。秀門会の良いところは対面授業であり、先生が熱血で面白いところです。部活後でも眠くなることはありませんでした。
英語は基本から難関大学入試レベルまで、入試の攻略法を含め幅広く教われるのでどんなレベルの人にもおすすめです。私は秀門会に入って基本からやり直すことで苦手だった英語が得意科目に変わりました。
結果、センターでも国立二次でも英語が他を持ち上げてくれました。ただ、もっと早く入会していればもっと楽に受験を戦えたのではないかと後悔が残ります。
受験の波に上手く乗れました!
西間木雅さん /出身高校:土浦第二 /合格大学:千葉大学(教育学部)/受験年度:2015
校舎:テストテスト
高校1年生の授業についていけず、英語が有名な秀門会に入会。先生の熱意のある授業に圧倒されました。高1の時から先生は、単語テスト、構文テストなど、私が勉強をするきっかけを作ってくれました。その波に上手く乗れた私。全部先生に身を任せついて行きました。
それからは単語テストのおかげで英文が読める!構文テストのおかげで模試が解ける!そう驚いているうちに、いつしか自分で勉強する習慣が身に付き、英語だけでなく全教科の偏差値が上がっていきました。
また先輩たちと自習室が同じなので気が引き締まり、おかげで早い時期から受験を意識することができました。それが1番の勝因だったと思います。先生の方針に身を任せれば絶対大丈夫です。断言できます。
塾の雰囲気が大好きでした。
佐々木茉陽さん /出身高校:牛久栄進 /合格大学:信州大学(教育学部)/受験年度:2015
校舎:テストテスト
秀門会の英語の授業は、私にとってとても大きいものでした。今まであまり得点を取ることができなかったマーク式の英語や二次試験の本番、私立試験など、あらゆるところで秀門英語に助けられました。
特に私は吹奏楽部に所属していたため夏休みまで部活をしていました。しかし秀門会では出ることのできなかった授業も録画していたビデオで授業を受けることが出来るので部活に入ってても良心的な塾でした。
また塾の雰囲気も非常に良く、まさに受験は団体戦という言葉が当てはまり仲間とともに受験を乗り越えることができました。辛い勉強もあったけどみんなで楽しくわかりやすく英語を学び、身につけられたことが合格の秘訣だと思います。
勉強マシーンに
榊原諒太君 /出身高校:土浦日大 /合格大学:東京理科大学(理工)/受験年度:2015
校舎:
自分に甘く、ひとりでは勉強できなかった私は「勉強マシーンになれ」とアドバイスされ、どうやれば成績が上がるのかを具体的に教えてもらいました。それは勉強時間や、やった内容を記録し、成績を分析するという論理的なやり方です。それらを忠実に守った結果、全体の科目の成績がみるみる上がっていきました。3 年の1 学期で学年ビリをとってしまった私も無事志望大学に合格できました。今回の経験を今後も生かして様々な事にチャレンジしていきたいです。